TOPWATER BASS FISHING and All other fishing games
2018年6月26日火曜日
BASS
6月の頭に今年2回目のBWK遠征に行ってきました。 いつものフロータースタイルでどこまでやれるのか? 寝ないで移動朝イチの釣りで幸先良く対抗のあるアフター49cm LONG-Pで。 昼に入ったここは伊豆の海?みたいなこれぞマザーレイクな場所では1バラシ。 す...
2018年6月4日月曜日
BASS tackle
今は亡き自宅から5分の黄色いお店で購入したfenwickのパックロッド FVR60ML-4Jを白帯化してみました。 ご覧の通りそのまま使うにはあれなストレートコルクグリップがデフォルトです。 いつかはハンドルカスタムしたいなぁと早1年ばかり・・・途中でフジグリップにし...
2018年5月29日火曜日
日曜日 久々に関東でのフローター行ってきました。 ちぃパイセン毎度同行ありがとうございます。 満水でハングの下にねじ込むのがなかなか大変だったわけですが、エントリーして30分位明け始めのタイミングにハングの切れ目、岸ベタに入れてロングポーズ&ワンアクション&ロングポーズでメガ...
2018年5月24日木曜日
PLUG
オールドヘドンに手を出して冥府魔道に踏み込む訳にはいかないので、 現行ヘドンをエポキシでチューニング。 チューニング前
2018年5月17日木曜日
今年のGW後半は徳島〜アイランド〜BWKの大遠征してきました。 あれこれ書くのもどうなんだっ?って位楽しかったので画像だけ。 徳島の皆様!! ハーダン兄さん、そしてキング&BOY!! ありがとうございました。 ...
2018年4月28日土曜日
BASS PLUG
トラブルメーカーは浮き角度、トッププロップは喫水をエポキシで変えました。 ゴールデンアイ トラブルメーカー 大
2018年4月27日金曜日
最近 現行ザラのチューンにはまっている。 激しく参考にさせて頂いているブログ ①ノーズタイに変更 ②ボディ内に2液エポキシの流し込み ③硬化させる際の角度調整 しっかり道具を揃えて慣れれば割と簡単 立ち浮きモデル