バチ抜けシーバス対策にWスイッシャー

緊急事態宣言が発令されて徒歩圏内にしか動けなかった時期の話
自粛生活、自宅待機と言っても運動不足で足腰が痛くなってくる始末
徒歩3分の川っぷち散歩が日課となってました。
釣り人の性分なんで水があったら覗くのは当たり前
ボイルしまくってるんですはシーバスが。




都合2ヶ月程度自粛生活させられてるわけで我慢できなかったんですな。
水面まで降りてみるとクルクルバチが抜けてボイルしまくり。
俺的バチ抜けテッパンルアーの
フェイクベイツFの表層デッドスロー
結果はすぐに出ましたね!!




潮回りは中潮→大潮はダメ
大潮最終日からの中潮→小潮がよろしいようで。
クルバチの表層の動き見てたら閃きました。
ダブルスイッシャーのタダ引きが絶対効くはず。


一時期集めてたステルスペッパーのナチュラル(樹脂ペラ)ね。
予想通りドカンドカン出ますわな。
フェイクベイツじゃ演出できないクルバチに合わせた少し早引き。
W水車だからできるアプローチって感じ。




義弟はエリア10で釣ったようです。


対岸ブッシュにひっかけたルアーは明るくなってから回収。



テレスコパックROD(グランパック)にスコーピオンBFSで。







フエルコのFF500-5CとスコーピオンBFSで。
ラインは最終的にナイロン10LBに落ち着きました。


最大サイズの70UP
40年以上見てきて、
ガキの頃から釣りしてきた川だけど
バチ抜けシーバスを狙ったのは初めて
自粛生活中の散歩がなかったら気づかなかった釣り

撮影ではマスク外してますけど
行き帰りはマスクして何処にも
寄らない誰とも会わないスタイルで
徒歩3分だしね

0 件のコメント :

コメントを投稿